新着情報
甚目寺からのお知らせ・新着情報
行事予定
甚目寺の予定カレンダー
甚目寺ご紹介
甚目寺の境内、所蔵のご紹介
甚目寺ブログ
甚目寺からのお便り
検索
甚目寺について
メインメニュー
行事予定
前月2023年 9月翌月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
甚目寺観音 暮らしの朝市
13
14
15
16
17
18
19
20
21
甚目寺観音風土マルシェ
22
23
24
25
26
27
28
29
30
←クリックで行事詳細 ←クリックで行事詳細  
携帯からもどうぞ

お知らせ
投稿者 : jimokuji@jimokuji 投稿日時: 2023-07-22 15:06:35 (137 ヒット)

【九十九万九千功徳日】「桃十日まつり」

【開催日時】

令和5年8月12日(土)の17時から21時までを予定しています。ただし、雨天の場合、奉納行事・盆踊りは中止となります。その際でも、御祈祷は行います。

【桃十日まつりについて】

甚目寺観音の夏祭りは、古くから、毎年旧暦の七月十日に「九万九千功徳日(お参りすると沢山の功徳を得られる日)の縁日として、賑わったと伝えられます。その日には、桃の市が開かれ、地域の人々にとっては年に一度の楽しみとなってきました。戦後の甚目寺観音再興の折、桃の市でにぎわったこの祭りを偲んで、「桃十日まつり」の名がつけられました。以来、この名前でお祭りは現在まで続けられています。

当日は、盆踊りや太鼓会など、奉納団体の皆様の協力を得て、境内は賑やかになります。老若男女が楽しめるよう心掛けています。また、堂内ではお護摩を焚き、参拝者の皆様の夏越しの祈願を厳かに行います。

今年も、上記の日程で「桃十日まつり」を開催いたします。ぜひこの機会に甚目寺観音にお参りいただき、ご家族の皆様の健康を祈願下さいませ。


建造物・所蔵宝物紹介
今後の行事予定
  10月12日
甚目寺観音 暮らしの朝市
  10月21日
甚目寺観音風土マルシェ
  11月12日
甚目寺観音 暮らしの朝市
  11月21日
甚目寺観音風土マルシェ
  12月12日
甚目寺観音 暮らしの朝市
  12月21日
甚目寺観音風土マルシェ
  12月31日
大晦日
  1月1日
正月初祈祷会
  1月2日
正月初祈祷会
  1月3日
正月初祈祷会
  1月12日
甚目寺観音 暮らしの朝市
  1月21日
甚目寺観音風土マルシェ
  2月3日
節分会
  2月12日
甚目寺観音 暮らしの朝市
  2月21日
甚目寺観音風土マルシェ
  3月12日
甚目寺観音 暮らしの朝市
  3月21日
甚目寺観音風土マルシェ
  4月12日
甚目寺観音 暮らしの朝市
  4月21日
甚目寺観音風土マルシェ
  5月12日
甚目寺観音 暮らしの朝市
  5月21日
甚目寺観音風土マルシェ
  6月12日
甚目寺観音 暮らしの朝市
  6月21日
甚目寺観音風土マルシェ
  7月12日
甚目寺観音 暮らしの朝市
  7月21日
甚目寺観音風土マルシェ
  8月15日
精霊送り・万燈会
  8月21日
甚目寺観音風土マルシェ
  9月12日
甚目寺観音 暮らしの朝市
  9月21日
甚目寺観音風土マルシェ
  10月12日
甚目寺観音 暮らしの朝市
  10月21日
甚目寺観音風土マルシェ
  11月12日
甚目寺観音 暮らしの朝市
  11月21日
甚目寺観音風土マルシェ
  12月12日
甚目寺観音 暮らしの朝市
  12月21日
甚目寺観音風土マルシェ
  12月31日
大晦日
  1月1日
正月初祈祷会
  1月2日
正月初祈祷会
  1月3日
正月初祈祷会
  1月12日
甚目寺観音 暮らしの朝市
  1月21日
甚目寺観音風土マルシェ
  2月3日
節分会
  2月12日
甚目寺観音 暮らしの朝市
  2月21日
甚目寺観音風土マルシェ
  3月12日
甚目寺観音 暮らしの朝市
  3月21日
甚目寺観音風土マルシェ
  4月12日
甚目寺観音 暮らしの朝市
  4月21日
甚目寺観音風土マルシェ
  5月12日
甚目寺観音 暮らしの朝市
  5月21日
甚目寺観音風土マルシェ
他 195 件